2009年12月2日 (水)

小さな芽が出てました。
朝、出勤してから仕事が始まる前に、簡単な
掃除をしたり、植物へ水をあげたりします。
事務所内には結構鉢植えがあって、状況を
みながら水をあげます。
今朝も何気に水をあげていたら、苔玉が
入っている器から小さな芽が出ているのを
発見しました。
そういえば先日、所長がどこからか貰ってきた
杉の種を、ここから杉が生えたらおもしろいねぇ
と言いながら、バラバラッと器に入れていたような・・・
まさか本当に芽が出るなんて。
まだまだ小さい芽なので、もう少し大きくなったら、
ちゃんと植木鉢に移植してあげようと思います。
Tags: 会社の出来事
Posted in 社内 | | yoshida
2009年11月25日 (水)

なかなかコツが必要。
先月発注した、会社の来年のカレンダーが
刷り上ってきました。
まだまだ先のこと・・・ と思っていたのですが、
気がついたら11月も残りわずか。
出来上がってくるのも納得です。
これから年末にかけて、お配りできるように、
現在、丸めてビニールへ入れる作業の真っ
最中です。
昨日から始めて、まだ1/3程しか終わっていません。
マズイッ もう少しピッチをあげなければ・・・
カレンダーを見たら、来週から12月に入るんですね。
本当に1年ってあっと言う間です。
今日はもう少し、カレンダー丸め作業をして帰ります。
Tags: 年末
Posted in 社内 | | yoshida
2009年11月12日 (木)

それぞれに分散
今日は昨日と違ってとてもいい天気でした。
でも、少しだけ寒くて車から出るときの温度
差に、ブルッとしてしまいました。
以前、お仕事をさせていただいたお客様
より、図面のお問い合わせがありました。
そこで、図面のデータを探すことになったの
ですが、物件が終わってからデータ整理を
していなかったため、データが3台のPCに
バラバラに入っていて、さらに、コピーをして使用したり、どんどん番号を
変えて登録していたり、かなりごちゃごちゃになっていたため、探し当て
るのに時間がかかってしまいました。
以前も写真を溜めていて、整理をした時にすごく苦労をして、
これからは気をつけようと心に誓っていたハズなのに・・・
本当、反省・反省です。
Tags: 仕事
Posted in 社内 | | yoshida
2009年11月11日 (水)
今日は朝から雨が降っていて、午後になってもまだ止みません。
今朝、目が覚めたときも、AM6:00頃なのに真っ暗で、2度寝を
してしまい、気が付いたときには大慌て。
会社には間に合いましたが、危ないところでした。
今日は朝から、所長が講習会のために外出していて、
午後からは橋本さんが、お店の備品の買い物 等々 で外出しました。
久々に独りで留守番をしていたら、こんなときに限って、電話が何本も
入ったり、来客が続いたり と なんだかバタバタと落ち着きません
でした。
まるで誰かがどこかで事務所内を監視していて、私が気を抜かない
ように指令を出しているのかも・・・ と思うほどのタイミングです。
あまりのタイミングのよさに少し笑ってしまいました。
Tags: 留守番, 雨
Posted in 社内 | | yoshida
2009年11月5日 (木)
今日は少し寒さが緩んで、過ごしやすかったです。
先程、所長を仙台駅方面へ送って、その帰りに写真の現像を頼みに
行ってきました。
今回は、先日所長が行ってきた建築士事務所協会の全国大会の
写真です。 インデックスを見せてもらいましたが、傑作写真がたくさん
ありました。 出来上がりは明日になるそうで、近々お渡し出来そうです。
ところで、数日前、ゾンタの写真の焼き増しをしました。
ブログで何度かお知らせしていましたが、ゾンタの地区大会の写真は、
あまりにも膨大な枚数のため、いつもなら社内でプリントするのですが、
とてもとても大変だったため、外注することに・・・
焼き増しが終わって会社に届けられた写真は、大きめの紙袋に入って
いて、全国のゾンタクラブの皆さんへお送りするために所長と仕分けを
したのですが、夜中までかかってしまいました。
昨日郵送しましたので、週末にはお手元に届くハズです。
それにしても あの写真の山を写真に撮っておけばよかったなぁ・・・
とにかくすごい量でした。
所長が撮った写真は順次プリントを行っていますので、写真を撮って
もらったなぁ と御記憶のある方はもう少しお待ち下さいね。
Tags: 写真
Posted in 社内 | | yoshida