艶姿
2009年5月28日 (木)
今夜開催のとある会に出席のため、
先程所長が外出していきました。
なにやら お着替えをしていたなァと
思っていたら、着物姿で登場。
艶やかな姿だったので、
ブログにのせてみました。
今日の事務所は、月末のあわただしさと
来客の多さにとてもバタバタしていました。
所長は今日も分単位でのスケジュールで
私たち以上に忙しそうでした。
着物に着替えた後も、忙しく社内を
あっちこっちと動き回り、出かけていきました。
2009年5月28日 (木)
今夜開催のとある会に出席のため、
先程所長が外出していきました。
なにやら お着替えをしていたなァと
思っていたら、着物姿で登場。
艶やかな姿だったので、
ブログにのせてみました。
今日の事務所は、月末のあわただしさと
来客の多さにとてもバタバタしていました。
所長は今日も分単位でのスケジュールで
私たち以上に忙しそうでした。
着物に着替えた後も、忙しく社内を
あっちこっちと動き回り、出かけていきました。
2009年5月26日 (火)
今朝、所長が函館出張から戻りました。
寝台列車で戻ったので、仙台へ朝の5時頃着いたそうです。
そして9時に出社。
午前中は、出張中に届いた郵便に目を通し、
メール・FAXの確認・返答。
その後、函館の写真をPCに取り込み、
プリントアウトしながら昼食。
午後、建築士事務所協会の総会へ出かけていき、
夜には別の会議の予定・・・。
すごい!! 正直、スタッフよりもタフです。
今月は特に出張が多く、かなりハードなスケジュールをこなす所長。
体調には充分気をつけてほしいです。
スタッフも負けずにがんばります。
2009年5月14日 (木)
所長のお母様のご法要があり、ご親戚が集まったので、
ここ数日はとても賑やかでした。
所長のご自宅にお泊りになった方、
事前にお仏壇にお焼香にいらした方もいて、
事務所内もこの3日間はバタバタとしていました。
岩井設計のマスコット犬・デックちゃんも
なんだかいつもと違うことを感じているのか、
ソワソワとしていました。
ご法要は昨日、無事終わり、
ご親戚の方は今日の午後にお帰りになり、
本日来社予定のお客様も先程お帰りになり、
なんだか急に会社が静かになりました。
今までと同じになっただけなのに・・・
賑やかだった反動が大きいのか、すごく静かに感じます。
2009年5月13日 (水)
今日は風が強い日でした。
事務所内が暑かったので、窓を開けたのですが、
風が強くて、飾ってあった造花が棚から落ちてしまったり、
模型の屋根が飛んでしまったり・・・
慌てて窓を閉めましたが、
今度は暑くて、悦ちゃんと2人ぼ~っとしてしまいました。
さすが長野 有名な七味つき
先週末、所長は長野県へ出張してきました。
羨ましいことに、善光寺の御開帳も
参拝したそうです。
私たちは生蕎麦のお土産をいただきました。
いつもいつもお心使い、ありがとうございます。
蕎麦には八幡屋磯五郎の七味唐がらしが
付いていました。
長野で有名な七味も付いているなんて・・・
さすがッ という感じです。
2009年4月21日 (火)
所長が出張から戻りました。
金沢・大阪と今回も大移動の出張でした。
いつも嬉しいお土産
全日空のストライキもあり、出発時には
飛行機が飛ぶのか慌てましたが、問題
なく出かけて行きました。
出張へ行くといつもお土産をいただきます。
今回はお箸を頂いたので、MY・箸として
会社で使おうと思います。
ちょっとだけエコになるでしょうか。