2009年7月7日 (火)
今日は七夕ですね。
会社の窓から外を眺めて見ましたが、残念ながら雲が多くて
星が見えそうにありません。 なんだか残念・・・
最近ちょっと困ったことがあります。
仙台駅の西口側の道路に、土曜日から1週間程、
試験的に通行規制がかかっています。
その道路は私の朝の通勤路になっていて、
今週は、しかたなくいつもと違う道で通勤しています。
同じ境遇の方もかなりいらっしゃるようで、
駅前には変な渋滞が起きている気がします。
渋滞もイラッとするのですが、いつもより早く家を出なければ
いけなくなってしまい、貴重な朝の時間に大きな影響が出ています。
何でも始まるときは少なからず影響があるもの。
このイライラが自分勝手なものだと分かっていても、
なんだか納得しない気分で、駅前の、今までは直進できた道を
恨めしそうに青葉通りへと右折するのでした。
Tags: 朝の出来事
Posted in ぼやき, 私事 | | yoshida
2009年7月6日 (月)
週末のこと。
年金定期便の書類がだいぶ前に届いていて、
長いことほったらかしにしていたことを思い出しました。
時々思い出しては、あぁ書類を書かなきゃなぁ・・・
と思いつつも、ついつい先延ばしにしてしまっていたのでした。
さて、届いた大きな封筒の中には様々な書類が入っていて、
その書類に目を通すだけで時間がかってしまい、
だんだん面倒くさくなってしまいました。
過去のお給料のこととか、納入状況とか、細かい数字が並んでいて
これを全部確認するかと思うと、気の遠くなる作業だなぁと・・・。
仕舞い込んでいた昔の給料明細を、机の下の奥の奥から発掘して、
結局週末はそこまでで力つきてしまいました。
大事な書類だということも、内容を確認しなくちゃいけないってことも、
確認事項が多いことも、すごく分かります。
でも、もっと簡単に読める、そんな書類なら確認もしやすいのになぁと
昨夜しみじみと思いました。
Tags: 複雑
Posted in ぼやき, 私事 | | yoshida
2009年7月1日 (水)
今日は朝から雨が降ったり止んだりのはっきりしないお天気。
湿度が高いらしく、ちょっと動くと汗がダラダラと流れてきて、
体の水分が随分と出てしまった感じがします。
先日、ば~るだ~ちゃで行われたグーサンキンの会で、
「ブログ見てますよ。カボチャにカビを生やしたんですか?」
と言われ、読んでくれている人が身近にいたんだ・・・
と嬉しくなるお話がありました。
その反面、カボチャのカビなんて、ものすごく個人のことが、
日本のどこで読んでくれているかわからない人にまで
バレてしまうんだなぁと、急に恥ずかしい気持ちになったり・・・。

日本全国へ発信の場所
会社の隅っこのPCの画面に向かって、
う~んとうなりながらブログを書いている
ので、なんだか実感がありませんでしたが、
公開するって、ドキドキすることだったんで
すね。
これからもみなさんに楽しく読んでいただ
けるよう、私のイメージが悪くならない範囲で
いろんなことを発信していきますので、
よろしくおねがいします。
Tags: 恥, HP更新
Posted in 私事 | | yoshida
2009年6月3日 (水)

死海の塩石鹸と泥石鹸
以前、ご近所にお住まいのお客様から
死海の塩と泥で作られた石鹸のお土産を
いただきました。
数日間、中近東方面へ巡礼の旅をして
いらしたそうで、その行動力にびっくり
しながら、旅行のお話を楽しく聞かせて
いただきました。
私は塩石鹸を、悦ちゃんは泥石鹸をいただき、
さっそく悦ちゃんは使ってみたそうで、すべすべするよッと言ってました。
私はその石鹸を事務所の机に置いています。
写真をのせましたが、箱には海に塩の絵が描かれていて、
さすが死海の塩石鹸!! といったところなのですが、
ブルーのパッケージが青空に雲のように見えるので
結構気に入っています。
それと、風向きによっては、時々ふわっと石鹸の香りがしてきます。
優しくいい香りになんだかホッするので、イライラした時やへこんだ時の
癒しグッズにしています。
Tags: 癒し
Posted in 社内, 私事 | | yoshida
2009年6月1日 (月)
私事ですが、もう30年近く『グインサーガ』という本を読み続けていました。

DVDが発売されるアニメの グインサーガ
ニュースでも皆さんご存知だと思いますが、とても残念なことに先日作者の栗本薫さんが亡くなられ結局未完に終わることになりました。最近のあとがきや別の本で体調が悪いことは知っていましたがこんなに急に亡くなられたのでショックでした。NHKでアニメも始まったばかりなのに・・・。
まだまだお若く、これから150巻、200巻までも書きたいことがあったのではと、読者の一人としてもとても残念です。週末に本屋さんに行ったら「未完の・・・」というポップがありました。ストック分も販売しないのかな~と思いながらすごすごと帰ってきました。
最近若くして亡くなられる方と自分の年齢がとても近いので、あと何年かな~とか考えてしまいます。
どなたかが、「自分はあと10年と思って桜を見られるのも10回と考え日々を大切にしている」とおっしゃっていました。
私も最近体調が不安定だったりして落ち込み気味でしたが、目標を(焦らずじっくり考えたいです)持って明るく楽しく過ごして行けるようにと思います。習い事も始めたいのですが、オススメはありますか?
Tags: 夢, 週末
Posted in 私事 | | inomata