『2011年8月8日』の記事

日曜日の午後

2011年8月8日 (月)

最近の気温の低さが心配ですといったばかりでしたが、
週末からは夏らしい気温になりました。

しかも、不安定な天気とかで、雷は鳴るし、時折雨が降るしで
湿度も上がって、一気に不快度数がUPしました。

もうすぐお盆休み。
もうちょっとだけ我慢です。

さて、そんな湿度たっぷりの日曜日の午後、
久々に仙台七夕をみてきました。
といっても、別の予定があって、そのついででしたが・・・。

今年は復興を願う飾りが多くて、
ニュースでもとりあげられていましたが、
仙台市内の小・中学生が折ってくれた鶴の大きな七夕飾りがあり、
白い鶴の吹き流しは、シンプルだけどとても綺麗でした。
そのほかにも、南三陸歌津中学校の生徒さんが作成した
七夕飾りもありました。

震災後ということもあり、いつもよりは質素に見えましたが、
たくさんの人の気持ちがこもった飾りが多かったような気がします。

私も短冊に「復興」の気持ちを込めて飾って来ました。

お昼頃だったので、アーケード内は大混雑で、気温が高いうえに
熱気もこもっていて、長時間いると具合が悪くなりそうだったので、
途中で抜けてしまいました。 

でも、いつもよりは歩いたほうかなぁと思います。

風になびいて綺麗でした

風になびいて綺麗でした

南三陸町から

南三陸町から

たくさんの折鶴

たくさんの折鶴

 

 

 

 

 

その後駅前へ移動して、パルコで開催されている
岡本太郎生誕100年企画展へ行きました。

そこには大阪博で有名な「太陽の塔」や、そのほか数点の
作品がありましたが、私が見たかったのは岡本太郎の
遺作といわれている「雷人」です。

そんなに大きな作品ではなかったのですが、
対面しているとドキドキしてワクワクした気持ちになったので、
暑い中、頑張って行った甲斐があったなぁと思いました。

ガチャガチャで当たりました。

ガチャガチャで当たりました。

週末は久々に随分と歩きまわったような気がします。

一部だけど七夕も見れたし、岡本太郎の作品も見れたし、
駅前ではガチャピンとムックも見ました。
勾当台まで足を延ばせば、もっといろいろ見れたんだろうなぁ。

もうすこし体力をつけなきゃ・・・。