大きな余震でした。

カテゴリー 報告 | yoshida

大地震からもうすぐ1カ月というこの時期に
また大きな地震がありました。

今回は夜の地震だったので、少しの間とは言え、
停電をしてしまったときには、かなりの恐怖を感じました。

私はまだ柏木の叔母の家にいて、
独りじゃなかったのでよかったのですが、
これが 自宅で独りで、しかも寝ていたらと思うと
こんなに冷静にいられなかったと思います。

事務所もまた、いろいろなものが散乱してしまい、
先日程ではありませんでしたが、棚からファイルやカタログ、
私のPCのモニター等が落ちていました。
家具の位置も若干ずれていて、重いコピー機も動いていたので、
かなり揺れたようです。

このぐちゃぐちゃの状態をみると、
片付けをする気持ちになれず、少し動いては休み、
また少し動いては休みの繰り返しで、さっぱり片付きません。

仙台のまちのなかも、
ようやく復旧しはじめたところだったのに、
また少し後退してしまったような気がします。

そして、被害が大きかった地域のことも心配です。

先が見えないことが多いと、気持ちが沈んでしまいます。
せめて余震がおさまってくれるといいのですが・・・。

近況のご報告です。

カテゴリー 社内, 私事 | yoshida

1週間ぶりのブログです。
この1週間の間に、社内はだいぶ落ち着きが出てきました。

岩井設計の事務所内はだいぶ片付き、
お客様がいらしても大丈夫になりました。

今回の大地震では、落下により破損したものも多く、
ガラスのサンプルや陶器製の置物がかなり壊れてしまいました。

花瓶も割れてしまったために、床が水びたしになっていたりで、
いろんなものがごちゃごちゃと混じってしまい、
仕分け・片付けに時間がかかりました。

さらに天井まである棚からの、ファイルやカタログ等の
落下物がすごくて、身動きがとれなくなっていたので、
まずは社内の通路の確保をしながらの片付けになりました。

2週間がたった今も余震が続いていて、たまに大きな揺れが
あるので、大きくて重いものはまだ床に置いてありますが、
コピー機や机等の重い家具の移動も終わり
現在はなんとなく元に戻ったかなぁ という感じです。

市内では開店する店舗が増えてきていて、
地震の直後ほどの切迫感はなくなっているようにみえます。

でも、買い物が出来るのが日中の限られている時間のため、
私のように出勤している人や、並ぶ体力のないお年寄りの方
などは、ちょっと買い物が難しいようです。

相変わらずガソリンが手に入らないので、
建物のことでご相談を受けても、現地へ向かえない状況です。
被災地への支給を優先したい気持ちがあるだけに、
今は待つしかないんだろうなぁ と思っています。

それから、私事になりますがこの場を借りてご報告します。

私の実家のある気仙沼の被害が大きく、
特に鹿折地区は火災もあり、
両親・妹夫婦・姪っこの安否がわからず、
連絡もなかなかとれなくて心配な日々を送っていたのですが、
皆の無事が確認できました。
残念ながら家屋は津波で流されてしまったとのことでしたが、
無事でいてくれただけで嬉しいです。

その反面、まだまだ安否がわからない方も多く、
知り合いの悲しい知らせが入ったり、
ライフラインの復旧も進んでいないという状況で、
悲しいことや心配事はまだまだ尽きませんが、
ガソリンも手に入らないこともあり、
移動手段が確保出来ないので、
もうしばらくは我慢なんだろうなぁ  と思っています。

仙台の少しづつ復旧の兆しを感じながら、
遠くのみなさんの安否を祈りながら、
今は自分に出来ることをするだけです。

気仙沼の妹もがんばっているようです。
わたしも負けられませんね。

不安と心配。

カテゴリー 報告 | yoshida

東北地方太平洋沖地震から今日で1週間です。

一週間前の今頃は、雪が降ってくる外で、
余震におびえながら、現在何が起こっているのだろう
という不安と心配で呆然としていました。

今でも余震があり、ミシミシ音がすると、
あの大きな地震を思い出してココロが重くなります。

地震のことをブログにのせようとPCに向かいましたが、
なんだか頭の中が真っ白になってしまい、
うまく言葉がでてきません。

この1週間のことは、もう少し落ち着いてから
ご報告していこうと思っています。

毎日安否確認の連絡を事務所に頂きます。
全国の、そして海外のお知り合いからも電話やメールが届き、
自分のところも大変なのに、こちらの心配をしていただいて
本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。
ありがとうございます。

なかなか連絡がとれない方も多く、まだまだ不安が大きいのですが、
この場をかりて岩井設計の現況報告を載せようと思います。

事務所がある若林区石名坂は、電気が割と早いうちに復帰、
断水もなかったので、オール電化のご家庭ではちょっと不便な
生活ぐらいですんでいるようです。
所長のお宅はガスが停まっているので、
電気ポットでお湯を沸かし、炊飯器でご飯を炊き、
ちょっとしたものは卓上ガスコンロで作っているようです。
お隣のブロック塀が倒れかかって危険ですが、
事務所ビルは大丈夫です。

私が住んでいる東照宮の方面は、
時間がかかりましたが現在は電気が復帰。 
断水中のため給水車が来ています。
水が出なくてとても不便なので、
現在私は、柏木の叔母の家に避難しています。
たまに家に戻り、留守TELのメッセージの確認をしたり、
片付けをしたりしています。

事務所内は完全にとは言えませんが片付き、
やっと落ち着いて席に座れるようになりました。

運よく2人とも無事です。

被害が大きかった地域の皆さんのことを思うと、
とてもとてもココロが苦しいのですが、
いまは1日も早く復興できるように、
自分に出来ることは何かを考えながら実行していくだけです。

この数日間、連絡がなかなかとれなくて、たくさん不安になったので、
この場を借りて岩井設計の現況をブログにてご報告しました。

停電の地域ではもちろんこのページがみれません。
そんなもどかしさを感じながらも、
誰かを通じて情報が伝わっていけばいいなぁと思っています。

ご心配をおかけしています。

カテゴリー 社内 | yoshida

2011.3.11 の大地震の影響で、
しばらくブログのアップが出来ずにいましたが、
本日、事務所の電源が復帰しましたので、
やっと更新出来るようになりました。

なかなか連絡が取りづらくなっていて、
ご心配をおかけしていますが、所長と私は無事です。

現在は事務所の片付けに追われていて、
以前のように毎日の更新が難しくなっています。

また時間がとれたときにブログをアップしますので、
もうお待ちください。

また揺れました。

カテゴリー 気持ち | yoshida

今朝も割りと強めの地震がありました。

夜中の3:00頃と朝の6:30頃の2回で、
どちらとも地震の少し前から目が覚めてしまったので、
地震に対して神経がかなり敏感になっているようです。

おかげで今日はなんとなく寝不足です。

宮城県沖地震を小さいころに体験している私。
当時は大きな地震にかなりショックを受けたようで、
一人で部屋にいると、常に揺れているような感覚がして、
地震だと言って大騒ぎしていたことを覚えています。

揺れに敏感なのは、そんな小さい頃の記憶が
どこか片隅に残っているからかもしれません。

まだしばらくは余震があるかもしれないとのこと。
不安となんとなくの寝不足が続きそうです。

今日のラジオで、緊急時のための準備について話をしていました。
懐中電灯等の災害時グッズはもちろんなのですが、
なるほどと思ったことがありました。

それは防寒対策です。

東北地方のこの時期はまだまだ寒いので、
今日のように夜中に地震が起こったりして、
パジャマで慌てて飛び出すと大変なことになります。
私も今夜から、上に羽織るものを枕元に置いて寝ようと思いました。

余震の心配があると聞いていても、
2日も地震が続くと、なんだかすごく不安になります。

今日はもう大丈夫かな・・・。

上着の準備だけでなく、簡易のものでも非常用持ち出しの
準備をしておこうかなぁ・・・。