tag:春

やさしく広く

2011年3月3日 (木)

今日は桃の節句。

私には妹がいて2人姉妹なのですが、
実家には雛人形がなく、なぜかりっぱな兜飾りがあります。

小学生時代は友達の家にお呼ばれして、
賑やかに雛祭りの会をしたり、
7段もあるりっぱな雛人形をうらやましく思いましたが、
さすがにこの歳になると、いまさら雛人形でもないしなぁ・・・
と思ったりします。

実家にいた頃は晩御飯に、ちらし寿司とか手まり寿司とかが
出てきて、雛祭りの雰囲気はあったような気がします。
ひとりの生活ではそこまで手のこんだ料理はしませんが、
今日は、ひなあられぐらいは食べようかなぁ・・・。

今日、何気なくひらいたHPのなかで、
「ココロの富豪」 という言葉がありました。

最近イラッとすることが多くて、ココロが狭い私。
そうかぁ そうだよなぁと反省させられる素敵なお話でした。

しかし残念なことに、このスッキリとした気持ちを、上手に表現
する腕が私にはなく、うまく伝えられないのがもどかしいのですが、
目からウロコ で、ほんわかした気持ちになったのです。

ココロの富豪になれた証がもらえるように、
日々やさしい気持ちでいれたらいいのになぁ と、思うのでした。

もうすぐ3月

2011年2月25日 (金)

今日もお天気がよくて暖かそうだったので、上着を冬物から春物へ
替えました。 でも、どうやら週末には気温が下がるらしいので、
また冬物にもどることになりそうです。

今週末もちょこちょこと予定があるので、寒くても天気さえよければ
いいんだけどなぁと思っているのですが・・・。

整列

整列

先程、所長のカメラのデータの整理をしたら、
雛人形の写真が入っていました。

月末が・・・と 慌てていて忘れていましたが、
来週は3月になるんですよね。
3月って聞くと、急に春になったような
感じがします。

雛人形といえば、事務所の近くで、今週末から、
「うれし楽し蔵 de ひなまつり」が開催されます。
期間は 2月26日(土)~3月3日(木)で、旧仙南堂薬店さんが
メイン会場になっています。

雛人形だけでなく、歴史的建造物が見れたり、カフェも開設され
たり、お散歩スタンプラリーもあるそうです。
運動不足の私にとって、ちょうどいいお散歩コースかもしれません。

事務所の近くでの開催で、もう7回目だというのに、毎年タイミングを
のがしてしまっているので、今年こそ行ってみよう!!  と思っています。

といいつつ、いつも予定通りにならないのですが・・・。(笑)

皆様も、楽しい週末をお過ごし下さい。

社内の植物のこと

2011年2月22日 (火)

今日も日差したっぷりのいい天気でした。
事務所内の植物もなんだか生き生きしているように見えます。

冬の間は気温が低いので、気をつけながら水をあげていましたが、
もうそろそろ通常に戻してもよさそうな感じがします。

まだまだ成長中

まだまだ成長中

しばらく話題にしていませんでしたが、
年末の鍋の具材にされたミニ農園では、
現在、水菜がワサワサと成長していて、
まだまだ収穫が出来ます。
無農薬の水菜なので、サラダにして
食べるとおいしそうだなぁと、こっそり
狙っているところです。

ホウレンソウと野沢菜は、おおざっぱな
収穫をしてしまい、根が土から離れてしまったため、
葉が少しずつ黄色くなってきています。
毎朝黄色い葉を取り除きながら、なんともいえない切ない気持ちに
なっていますが、これに懲りず、今度は実のなるものを育ててみよう
と計画中です。

咲きました!!

咲きました!!

年末、片倉社長から頂いた
シンビジュームが満開になりました。
この鉢植えを受け取った時の会話が、
片倉社長との最後の会話になって
しまいましたが・・・。

毎年綺麗な鉢植えを頂きながらも、
手入れが悪く、いつも枯らしてしまうので、
今年こそは大切に育てて、また来年も
綺麗な花が咲くようにしてあげたいなぁと思っています。

当たる楽しみ

2011年2月16日 (水)

今日は日差しがたっぷりで暖かい1日でした。
事務所の暖房もこの頃は、朝一度つけて室内を暖めれば、
午後は消していても平気になりつつあります。

さすがに夜になると冷えてくるので、もう一度スイッチを
いれますが、そろそろ春が近づいているのかもしれません。

さて、いろいろな理由をこじつけて、しばらくの間手つかずに
していた、年賀状のお年玉くじの番号を確認しました。
残念ながら大きなお年玉は当たりませんでしたが、
今年も切手シートが何枚か当たりました。 嬉しいことです。

昔と比べて賞品の種類は変わってきていて、
かなり豪華になっているような気がしますが、
なんだか当たる確率が少なくなったような気がします。 
気のせいかなぁ。

以前は手紙セットとか、切手シートよりちょっといいものがあって、
子供の頃に当たって嬉しかった記憶があります。

賞品の内容はアップしたかもしれないけど、
当たる楽しみが減ったような気がしているのは私だけかなぁ・・・。

と、皆様から頂いた年賀状を、1枚1枚確認しながら、
ちょっとブチブチとぼやいてしまったのでした。

年賀状は賞品引き換えをした後に、ハガキファイルに整頓をするので、
実は今、私の机の上のスペースが年賀状に占拠されています。
確率のことを考えてブツブツ言っていないで、早く片付けないと・・・。

貼り紙の効果

2011年2月7日 (月)

今日はとても風がつよくて、
外へ出ると手荷物が吹き飛ばされそうになる程で、
信号待ちの間もグッと力をいれていないと
フラフラしてしまいそうでした。

この強い風に乗って、スギ花粉も飛んでいるのか
と思ったら、とても憂鬱になります。
今年の花粉は手強くて、薬もなかなか効きません。
あと1カ月ぐらいは我慢の日々になりそうです。

先日、ドアの郵便受け口から花粉が入って、
大変だった話をブログに載せました。

その後、このままでは家の中でも苦しむことになると思い、
「配達物を宅内へ入れて欲しい」とドアに貼り紙をして
お願いしたら、ちゃんと読んでもらえたようで、
受け口に配達物が挟まれていることが無くなりました。

お陰さまで花粉の侵入がだいぶ少なくなり、楽になりました。
この場を借りて、ご協力頂いている方々にお礼を申し上げます。

突然変な貼り紙を出したので、
どうなるかなぁと不安だったのですが、
帰宅して配達物が宅内へきちんと入れてもらっている様子を見ると、
世の中なかなか捨てたものじゃないなぁ と、思ったりします。

花粉症の辛さは、花粉症になった人にしか分からないものらしいです。

実際、私の両親は花粉症ではないので、この時期実家へ帰ると、
換気といっては窓を開けてガンガン外気を入れられ、
うっかりお仏壇の花瓶に苦手な植物を入れられてしまい、茶の間で
涙が止まらなくなったりと、もうちょっと気を付けて欲しいなぁ と
思うことが多々あります。

なので、今回の郵便受けの件は、花粉症の私にとって、
とてもありがたかった出来事なのでした。