いよいよ限界?

カテゴリー 私事 | yoshida

岩井設計は明日から3連休です。

連休中の天気はあまり期待できないようなので、
本を読んだり、封を切っていないDVDを見たり
しようかなぁと思っています。

さて、夏の暑さがピークの頃、
我が家の冷蔵庫のご機嫌がわるくなり、
冷蔵室の冷え方が鈍くなってしまいました。

そんな調子で2カ月が過ぎ、冷蔵庫は未だに調子が悪く、
ここ最近は 「冷蔵室=室温」 になっていました。

気温が下がってきて、野菜類がすぐ腐らなくなったので、
まぁいいか・・・ 冷凍室が作動してるし・・・ と思い、
そのままにしていたら、
今朝、冷蔵庫から明らかにおかしい音がでていました。

会社へ行っているうちに冷蔵庫が爆発したり、
高熱になって火事になったら一大事と思って、
慌てて電源を切ってきました。

冷凍室には結構な量の食材が入っていて、
朝の時点では凍っていたので、扉を開けずにそのままに
してきましたが、家へ戻るまで大丈夫かなぁ・・・・。

たぶんダメになっているだろうなぁ・・・。(涙)

境目

カテゴリー 感想 | yoshida

昨夜のこと。

今日は降っていません。

今日は降っていません。

会社帰りに、長町方面へ寄り道をしました。

そろそろ帰ろうかなぁと、帰り仕度をしている
うちに、ポツポツと雨が降って来てしまい、
PCの電源を落としたり、机の上を片付けて
いるうちに、雨はドンドン強くなってきてしま
いました。

あまりにも激しい雨だったので、
別の日にしようかなぁと思ったのですが、
この機会を逃すと、いつになるか分からないし・・・ ということで、
視界の悪い中、のろのろと長町方面へ向かいました。

ところが、長町では雨が降っていなくて、道路は乾いているし、
周りの車は全く濡れていませんでした。
私の車だけがびしょ濡れで、別の世界から来たような感じでした。

ちょうど雨の境界線に当たったのかもしれません。

それにしても、天気にかなりの差があったので、
こんなに近い場所でも違うもんなんだなぁと、
信号待ちの車内で、外を見ながら思いました。

秋を感じます。

カテゴリー ぼやき | yoshida

最近ラジオから聞こえる曲が、しっとりとした秋らしい曲になり、
聞いていると、なんだかどこかへ出掛けたくなってしまいます。

何年か前までは、日帰りでどこまでいけるかを目標に
あっちこっちと車で出掛けていましたが、
ここ2年くらいはすっかり落ち着いてしまい、
折角の週休2日のほとんどをダラダラと寝て過ごして
しまっているような気がします。

以前は、国道4号線を気が済むまで北上してみようと思い、
結局は青森ベイブリッジまで行ってしまったり・・・。

日本海の夕日を見ようと、山形県の湯野浜まで行ったり・・・。

見たい作品展があれば新潟の美術館へ行ったり・・・。

ヒマがあると地図を眺めていた時期がありました。

実家までの3時間が自分の運転の基準になっているので、
その範囲内ならば、いまだに運転は苦じゃないんですけど、
どうも 「さぁ行くぞッ」 と言う意欲が減ってしまっているのかも
しれません。

久々に、どこかへ行きたいなぁと考えるようになってきたので、
この秋はお出かけしてみようかなぁ・・・。

じわじわっと・・・。

カテゴリー 感想 | yoshida

最近、会社帰りに事務所のドアを開けると、
金木犀の香りがします。

金木製の香りがすると、 
「あぁ 今年もこの季節がきたんだなぁ」 と、
なんだかシミジミしてしまいます。
秋のせいなのかもしれません。

10月になったばかりだと思っていたら、
本日、事務所に来年のカレンダーのサンプルが届きました。

印刷日数の関係や、年末のご挨拶周りの日程のことを
考えると、早すぎるとは思えませんが、
じわじわっと年末に向かっているんだなぁ・・・ 
と思ってしまいました。

そういえば先日は、郵便局の前で年賀状販売予約の
旗を見かけました。

まだ3カ月も と考えるのか  
あと3カ月しか と考えるのかで
感じ方は変わってくると思いますが、
年々、1年間が早く過ぎていくような気がして、
365日もあるのにあっと言う間のように感じます。

年末の準備は、羽詰まってからでは遅いので、
早めにすることが大切だってことは分かっているのですが、
なんだか急かされているような気がしてしまいました。

朝の躓き

カテゴリー 反省 | yoshida

今日は朝から大失敗をしてしまいました。

交通渋滞に巻き込まれてしまい、遅刻をしてしまったのです。

今日は朝から雨が降っていたので、これは渋滞するぞッ と思って、
いつもより早く家を出たのですが、渋滞のほうが上手で、東照宮の
あたりから、踏切を越えて交差点を抜けるまで30分以上もかかって
しまい、結局は遅刻をしてしまいました。

所長は笑って許してくれましたが、凹んだ気持ちは復帰せず、
1日なんだかどんよりとした気持ちで過ごしました。

朝の最初に躓くと、なんだか1日中不運な感じがしてきます。

明日から、気をつけないと・・・。

さて、先日、所長は出張で熊本へ行ってきました。
お土産のお菓子をいただいたので、ブログにアップしようと

お土産いただきました。

お土産いただきました。

写真を撮ったら、シャッター音が静かな
事務所内に響き渡ってしまい、
店長さんに笑われてしまいました。
ちょっと恥ずかしかったです。

誰もいないときに撮ればよかったなぁ・・・。

お菓子は写真撮影後、おいしく頂きました。